ねこといっしょに暮らしている人の引越しブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コンニチハ。
お久しぶりです。
契約も満期に近付き、
そろそろお引越しの時期!
ということで、引越しまでの期間、こっちのブログを再開します!!
これ私のメモがわりになるし、
やらないとって気分になるからいいんですよね。
そんなわけで。
本当数ヶ月くらい前からずっと物件検索はしていたものの、
やはり「これ!」ってのがなかなか見当たらない。
まあ、まだ時間はあるからね。
それよりなにより、解約関係が色々面倒そうな予感・・・。
色々確認していたのだけど、契約状況は下記のもよう。
------------------------------
アパート 10月15日まで
火災保険 9月30日まで
JCOM 10月末まで(?)
------------------------------
アパートは契約期間内で解約すると違約金が発生します。
契約書には、敷金の返還なしと記載あり。
JCOMは申し込んだ月ではないと
違約金発生する内容だったはずで、9000円とかだったはず。
あとアパートより火災保険の解約が早いとなると、
もしかして、翌年分の火災保険料支払うかもしくは
9月30日末で退去して、期間内のため敷金返還なしの
どちらかの道を選ばねばならないのではないかという嫌な予感。
契約時はなんにも考えてなかったけどうまくできてるなあ、世の中。
火災保険解約してアパートの契約だけ満期終了までってことは
問題ないのかな・・・どうなんだろう。色々謎。
各所へ電話確認せねばならん。面倒だ。
・・・頑張る。
お久しぶりです。
契約も満期に近付き、
そろそろお引越しの時期!
ということで、引越しまでの期間、こっちのブログを再開します!!
これ私のメモがわりになるし、
やらないとって気分になるからいいんですよね。
そんなわけで。
本当数ヶ月くらい前からずっと物件検索はしていたものの、
やはり「これ!」ってのがなかなか見当たらない。
まあ、まだ時間はあるからね。
それよりなにより、解約関係が色々面倒そうな予感・・・。
色々確認していたのだけど、契約状況は下記のもよう。
------------------------------
アパート 10月15日まで
火災保険 9月30日まで
JCOM 10月末まで(?)
------------------------------
アパートは契約期間内で解約すると違約金が発生します。
契約書には、敷金の返還なしと記載あり。
JCOMは申し込んだ月ではないと
違約金発生する内容だったはずで、9000円とかだったはず。
あとアパートより火災保険の解約が早いとなると、
もしかして、翌年分の火災保険料支払うかもしくは
9月30日末で退去して、期間内のため敷金返還なしの
どちらかの道を選ばねばならないのではないかという嫌な予感。
契約時はなんにも考えてなかったけどうまくできてるなあ、世の中。
火災保険解約してアパートの契約だけ満期終了までってことは
問題ないのかな・・・どうなんだろう。色々謎。
各所へ電話確認せねばならん。面倒だ。
・・・頑張る。
PR
この記事にコメントする